先日テレビで放送していたエラーコイン かなり高値がつくらしいです。 私は五円玉磨きに 一時期ハマっていたのですが 五円玉洗浄開始 ピカピカ五円玉お守り 今は夫の趣味になっております。 テレビをみた後に 我が家にもエラーコ…
我が家のエラー硬貨

先日テレビで放送していたエラーコイン かなり高値がつくらしいです。 私は五円玉磨きに 一時期ハマっていたのですが 五円玉洗浄開始 ピカピカ五円玉お守り 今は夫の趣味になっております。 テレビをみた後に 我が家にもエラーコ…
先日、エンジェルチューナーをゲットしました。 エンジェルチューナーとは・・・ 1790年 スコットランドの医師 ウィリアム・カレン氏の研究で 音のカウンセリングで使われたのが 始まりだそうです。 クリスタルチューナーとも…
夏至のパワーは 午前中に太陽の光を浴びて パワーをもらうと良いといいます。 早朝はちょっと太陽が出ていましたが 程なく、雨が降り始めて・・・ やはり、梅雨の時期ですから 仕方ないと思っていました。 😥 でも・・・ ちょっ…
かなり汚れていた五円玉を磨いて ピカピカのお守りを作ってみました。 ↑こんなに汚れていた可哀想な五円玉ちゃんが・・・ ↓こんなにピカピカに・・・ 💡 金貨のようになりました。 お守りとして財布に入れておきます。 😀
息子の古い貯金箱に 入っていた五円玉を綺麗に 磨く作戦をしています。 まずは注文したピカールの到着を待っている間に 予備洗浄をします。 まずは夫が持っていた ジュエリーなどを洗浄する器具に 五円玉を入れてみました。 振動…
息子の部屋をお掃除していたら バイキンマンの貯金箱を見つけました。 何やら重い!! あの子は今、別に住んでいる!! これは私のもの?? 😀 中身を出してみたら『五円玉』だけ・・・ お金を持っていない子ども時代の貯金箱です…
外出から帰ってきたら お財布はどんな状態ですか? バッグに入ったままにしているのでは・・ 実はお財布にはよくないと言われました。 外出先から帰ってきたら お財布はバッグから出した方が良いと言われたのです。 理由はどうであ…