ピカピカ五円玉お守り
かなり汚れていた五円玉を磨いて ピカピカのお守りを作ってみました。 ↑こんなに汚れていた可哀想な五円玉ちゃんが・・・ ↓こんなにピカピカに・・・ 💡 金貨のようになりました。 お守りとして財布に入れておきます。 😀
かなり汚れていた五円玉を磨いて ピカピカのお守りを作ってみました。 ↑こんなに汚れていた可哀想な五円玉ちゃんが・・・ ↓こんなにピカピカに・・・ 💡 金貨のようになりました。 お守りとして財布に入れておきます。 😀
息子の古い貯金箱に 入っていた五円玉を綺麗に 磨く作戦をしています。 まずは注文したピカールの到着を待っている間に 予備洗浄をします。 まずは夫が持っていた ジュエリーなどを洗浄する器具に 五円玉を入れてみました。 振動…
息子の部屋をお掃除していたら バイキンマンの貯金箱を見つけました。 何やら重い!! あの子は今、別に住んでいる!! これは私のもの?? 😀 中身を出してみたら『五円玉』だけ・・・ お金を持っていない子ども時代の貯金箱です…
断捨離中ですが ペイントのモチーフのヒントを得るために タロットカードやオラクルカードを数点持っていました。 しみじみ見ると やっぱりタロットって絵が面白い!! Youtubeでタロット占いしている人の 動画をみてみたら…
息子からメッセージ 『母の日に高っかいビール送ったから・・』 😀 ビールは大好物です♪ 恩着せがましく 連絡してこなくても良いのにね。 😆 救命救急で働いているので 忙しいだろうに・・ ありがたいです。 ーーーーーーーー…
いつもお参りに行く神社では いろいろな生き物が迎えてくれます。 リスがいたり 鳥が鳴いています。 鳥の姿は見えないけれど・・・ ウグイスの泣き声だけははっきりと聞こえます。 試しに録音してみたら いい感じにできました♪ …
子どもたち(もう大人ですが・・・)は ゴールデンウィークに帰ってきません。 コロナの最前線で働いているので 無用な接触は避けています。 元気でいればそれで良し。 こちらはこちらで 玄関をちょっと飾って おやつにチマキを食…
外出から帰ってきたら お財布はどんな状態ですか? バッグに入ったままにしているのでは・・ 実はお財布にはよくないと言われました。 外出先から帰ってきたら お財布はバッグから出した方が良いと言われたのです。 理由はどうであ…
実家の母から荷物が届きました。 自宅待機を心配してか??? 山菜と こんにゃくと はんぺんも入っています。 これで外出しなくても 旬の竹の子の煮物が作れます。 😀 でも、送料の方が高くないか???笑 っていうか・・・ あ…
数年前まで 読書はほとんどしませんでした。 それが・・・ 今では読書家です。笑 今年に入ってすでに50冊の本を読んでいます。 Kindleにも 紙媒体の本も沢山待機中です。 なんかワクワクする。